にんにくの規格の追記です。

にんにくについて、

家庭用(C品)についてご指摘を頂きましたのでこちらにも記載します。その他

当ページの下記『にんにくの規格についてもご覧ください』


どのようなご指摘も有難いです。私たち生産者は作業の中で、日々の中で見慣れてしまい、お客さまの視点を忘れがちです。まずは、正しいものを送ったのか? ご指摘などその前にお問合せ頂くのはとても有難いことです。

もしも、お客さまで苦言かわいそうだから言わないでおこうと思っていることがありましたら遠慮なくおっしゃってください。私はまだまだ未熟ですのでお客さまに喜んでもらえるよう精進したいので遠慮せずおっしゃってください。できることできないことはありますが、できるだけ改善をしていけたらと思います。

自分が出しているものに関して責任は持っていますが、世の中のどんな商品も初期不良や見落とし、ヒューマンエラーはありますから、気になりましたらお知らせください。

そのうち、時間をみて栽培暦を作ろうと思っています。

・家庭用として販売している外皮剥けしたにんにくについて写真を載せます。アップロードしたら何故か色味が青暗いですが(汗)、見た目は外皮剥けです。栽培中の影響などでりん片皮が日焼けしたりすると乾燥後に黄色や茶色になります。見た目だけで中のりん片は問題ありません。青森の場合、6月下旬の収穫時期だけ生にんにくがありますが日持ちしないので、世の中に流通しているにんにくはすべて乾燥したものです。

・収穫年度は令和4年です。にんにくは次の年の4月頃には終わりです。私どもの場合、にんにく冷蔵庫には5月頃までしか入れられないので、その後出してしまったら発芽発根してしまいますので古いにんにくというのはないんです。収穫後6月から来年の4月頃まで。にんにく冷蔵庫は5月までしか入れられないのでそれ以降は販売できません。万が一残ってしまったら(残ったことはないですが)発芽発根しないよう早めに売り切るか廃棄になってしまいます。

※予約があった場合は若干数でしたら別の冷蔵庫に保管する場合ございます。

・すべてが外皮がついたきれいなにんにくだけではないです。きれいに磨きたくてもどうしても外皮が破れたり、玉割れする子はいます。そういったにんにくも販売しています。そこについてはどうかご了承ください。

なにかありましたらいつでもメッセージ下さい。

田子の農家ふくふくファーム

2017年10月、青森県田子町地域おこし協力隊を卒業後は新規就農の道へ。正直だれも望んでいなかったと思う。しかし、田子町に来た時から素晴らしい第一次産業があり、活性化させることが田子町のためになると思い決断した。百姓として都市部の生活とは違った形での人生を送ろうと考えている人のために、自分は道を作りたい。      2018年5月 沢森靖史

0コメント

  • 1000 / 1000